競売トラブル。貸していた土地が競売に!<地主側の対応> 埼玉県春日部市、国道16号線沿い 株式会社だるま不動産TEL.048-662-9440
トップページ実例集競売トラブル − 地主側の対応

競売トラブル。貸していた土地が競売に!<地主側の対応>

登場人物
底地権者(地主さん)  寺原 康二郎さん
借地権者 安田 進氏

地主側の対応

 寺原氏とお会いし、取り急ぎ安田氏の考え方や申し出事項についてご説明した上で、寺原氏の購入意志についての最終確認を行いました。

 寺原氏としては、先方の都合で競売になったのに突然違う人(特に転売を目的とする不動産業者)に名義変更するのは承諾できない。かといって購入代金の他に引越し代に300万円も出している余裕はないので、原則としては競売に掛かるのを待って入札する方向で進めて欲しいとのことでした。

 寺原氏の心情としては、自分に話すより先に借地人の都合だけで不動産業者と話を進めていたことが気に障っているようで、引越し代の金額云々はさほど問題ではないようでした。胸襟を開いて話をしていれば・・・。

 確かに本来安田氏としてはまず地主側に話を持っていくのが「筋」でした。どのみち地主の承諾が必要になるのですからどう動くにせよ、まずは地主に相談するべきなのです。私が安田氏側で交渉していたら必ずそうします。

 もっともまだ最低売却価格どころか三点セット(物件明細書・現地調査報告書・不動産評価書)の公開もされていない段階なので寺原氏に、次のようなお願いをしておきました。

  1. 購入資金の融資について取引銀行に事前打診をしておく
    (細かな説明が必要であれば同席します。)
  2. 借地の場合名義変更が必要となるので今後不動産業者等いろいろな購入(入札)希望者が調査に来ると思うが「名義変更については承諾するつもりはない」もしくは何も言わずに「詳細については、この件を任せている会社があるのでそちらに聞いてくれ」だけにして細かな点については話さないように
 以上の二点をお願いしておき、後は最低売却価格(現在は買受可能価格)等の公示がされてから入札の段取り及び入札価格等について打ち合わせを行うこととしました。

>>競売の公示につづく

競売ドキュメント「競売トラブル。貸していた土地が競売に!」

  1. 突然
  2. 地主側の方針
  3. 借地人との交渉
  4. >>地主側の対応<<
  5. 競売の公示
  6. 入札価格の検討
  7. 開札そして明け渡し交渉
  8. 合意書の作成
相続はプロにお任せ!
相続はまず不動産屋に相談!
空き家はプロにお任せ!
空き家はプロにお任せ!
競売でマイホーム
競売でマイホームを見つけるメリット!
物件情報
■物件情報はこちら
任意売却
競売をお考えの方は必ずお読み下さい。実際の競売実例紹介です
2024年4月19日(金)